お も か げ

あの夜、あの陰気な穴ぐらのようなバーのなかの光のすべてを、自分の周囲に光輪のように集中させて、鮮烈な魅力を放散させていた男ジョヴァンニの

10/15

10/15土(昼)
SOCIAL TOWER MARKET@名古屋テレビ塔

呂布カルマ
ライブで見るのは初めて。1MC+1DJのスタイルで、聞きやすくて耳に入ってくるラップ。「ヤングたかじん」って曲の、「黒人よりもたかじんになりたい」とか。トラックのベース音が潰れてたりしてたけど不気味な音で、本人の言うパーティー感のなさには合っている。途中ぐちゃぐちゃな音になっているのも格好良かった。曲間のMCでの説き伏せる感じも良かったです。

シャムキャッツ
曲は良くなかったけど、歌の途中のギターソロに入った時の、バンドの音だけになると格好良かった。夏目さんのギターにしてもバンド全員が良い音を出していたんで、インストまでは行かなくても、ひたすら楽器を弾いてるみたいなライブも見てみたい。

ロンリー
最初の方はメロウな曲多くて、速い曲は後半にいくつか。メロウな曲には緊張と緩和があって、初めて見たときにジョンのサンと似ているなと思ったことを思い出す。やけのはらがラップする7inchのラップ無Verも演奏。アンコールは「パラノイド」でした。MCで言われて気づいたんで、声ガラガラ問題があったんで、本調子ではなかったのかな。

__________

10/15土(夜)
@鑪ら場

小池喬
「Take Care」でスタートする変わったセットリスト。他に「Good Bye My Friend」(曲が始まる前に一人退席してんで、「どこへ行ってしまったの たにざわくんとお客さん」に歌詞変える)「階段のあがりはな」「バンブボンのテーマ」「どうもありがとう」など。MC少し長めで、他の共演者のこととかたたらば2周年のこととか。久しぶりにギターの緩いペナペナした音の鳴りを感じた。

コトナ
ラップの部分には惹かれるものは少ないけど、生演奏のトラックは格好良くて、多分HIP HOPの人達はトラック作るの楽しいんだろうなと思った。久しぶりに見た気がするけど、ハマータイムは昔から変わらず続行中。多分今日だけだったと思うけど、最後の曲のコール&レスポンスが分かりにくくて、お客さんの乗せ方下手なんかなとも思った。

堀田ダチオ
たたらばこけら落としのライブに出演していたそうで、その再現ライブ。セットリストは「情熱」「悩みごと」(この曲での握手の流れは久しぶりに見る、間奏部の「オー、オー、オー」に反応なくてダチオさん「名古屋っぽい」って言う)、「とある風景」「なんとかせなな」(コトナでベース弾いていた、かわにしさんが参加。「超絶プレイを見せてくれます」の紹介から、最後の一音だけ鳴らしてもらうお馴染みのプレイだけど、かわにしさんの弾くタイミングを2音位早くて明らかなる失敗でした)、「干し椎茸のように」(お客さんに表打ちの手拍子を要求。歌詞にボブ・ディランノーベル賞取ったとかも入れる)、「遠慮の重なり」(口カズーをしながら「拍手」が言えるようになっている)。MCでのセットリストのAパターン、Bパターンを人生ゲームのビジネスコース、転職コースに例えているのが面白かったです。あと、ミラーボールズが活動していない時期に自分が出てきて、フォーク・ロックのスターの座を奪い取ったみたいなMCもしていて、そのことが自分にとってはすごく当てはまるので、やっぱりダチオさんはスターだなと思いました。

ミラーボールズ
今回は少しアレンジが変わった「黒い足跡」でスタート。これがすごく良くて、前の新しい注文とハポンでやった時のライブでは少しキレが鈍っている印象だったけど、鈍ってるキレを円熟味として表現できてると思った。次の「ペータとリリィ」も良くて、格好良さを再確認する。その後暗めな新曲や「口笛が聞こえる」「東京の子供達」「ジミー」など。後半にやってた「ジミー」とか聞いたら、普通にキレは戻ってました。アンコールは「青い鳥」。「黒い足跡」「ペータとリリィ」の演奏を聞くと、今の状態での「野生の王国」とかのゆっくりした曲をもっと聞いてみたいと思いました。